ポケモン生態図鑑
Details
Country: 
Japan
Language: 
Japanese
Publisher: 小学館
Author: Yoshinari Yonehara, Chihiro Kinoshita
ISBN 10#: 4092274262
EAN / JAN / ISBN 13#: 978-4092274266
Release Date: 2025-06-18
Pages: 192
Price: ¥1,430
Description
Unravel the ecology of Pokémon!
The Pokémon Zukan that appears in the Pocket Monsters series.
It is filled with the results of Pokémon observations and research.
This "Pokémon Ecology Encyclopedia" classifies and explains the descriptions from the zukan from the perspective of ecology and behavioral science, focusing on keywords such as differences, similarities, laws of nature, and relationships!
This brand new book looks at the mysterious creatures known as "Pokémon" from a different perspective than ever before.
It is a book that will captivate you to think of Pokémon as living creatures!
What results would you get if you looked at the mysterious creatures known as "Pokémon" from an academic perspective?
The authors of this book love Pokémon and analyzed them.
The results were then expressed in vivid illustrations by an illustrator who also loves Pokémon.
Both of these authors have earned PhDs by researching animal behavior and ecology. Their perspective on observing living creatures is very serious.
There's no mistaking their love for Pokémon and animals!
A recommended book for all Pokémon fans who enjoy reading!
Pokécology will be released on Wednesday, June 18th, 2025
It is the first official ecological encyclopedia that academically explains the ecology of Pokémon.
"Pocket Monsters" attracts many fans all over the world. The new official encyclopedia, "Pokécology", will be released on Wednesday, June 18th, 2025. Pre-orders also began today, Monday, April 21st, 2025 and a teaser site was also unveiled.
This book focuses on the ecology of wild Pokémon. How do over 1,000 types of Pokémon live? They observed and analyzed Pokémon from various perspectives, such as physical characteristics, diet, sleep, connections with other Pokémon, and mobility. They also interpreted the "Pokémon Zukan" that appears in the "Pocket Monsters" series, focusing on the "differences", "similarities", "laws of nature", and "connections" for the ecology of each Pokémon, and provided easy-to-understand explanations.
In this book, the ecology of Pokémon is explained by Yoshinari Yonehara, a Doctor of Agriculture who currently works at The Pokémon Company. In addition, in order to focus on the ecology of this work, the illustrations of Pokémon were drawn in full color to make their characteristics and differences easier to understand. The new illustrations were created by Chihiro Kinoshita, who has illustrated many books on animal ecology.
Both Yonehara and Kinoshita received their doctorates from the Graduate School of Agriculture and Life Sciences at the University of Tokyo, where they studied animal behavior and ecology. Their perspectives on observing the creatures known as Pokémon are very authentic. These two doctors approach the ecology of Pokémon from a new perspective.
ポケモン生態図鑑
ポケモンの「生態」を解き明かす!
「ポケットモンスター」シリーズに登場する「ポケモン図鑑」。
この中には、ポケモンの観察や研究の成果がつまっている。
その図鑑の説明文を、生態学や行動学の視点から、違い、共通点、法則、つながりといったキーワードに注目して分類、解説したのがこの「ポケモン生態図鑑」だ!
ふしぎな生き物「ポケモン」を今までとはちがう視点でとらえた、まったく新しい本。
生き物としてのポケモンの魅力にとりつかれる1冊だ!
【編集担当者からのおすすめ情報】
ふしぎな生き物「ポケモン」を、学術的に見つめ直すとどんな結果になるのか……。
ポケモンを愛するこの本の著者(担当者)が分析。
そして、その結果を、こちらもポケモンを愛するイラストレーターが鮮やかなイラストで表現。
そしてこの本ができあがりました!
この2人、ともに動物の行動や生態を研究して博士号(Ph.D.)を取得している。生き物を観察する視点は本格的。
ポケモンを愛し、動物を愛する気持ちにまちがいはありません!
ポケモンを愛するみなさんに、楽しく読んでいただけるオススメの1冊です!
『ポケモン生態図鑑』2025年6/18(水)発売 本日より、公式サイト他にて予約開始
ポケモンの⽣態をアカデミックに解き明かす、初の公式⽣態図鑑が登場
世界中で、多くのファンを集める「ポケットモンスター」。その新しい公式図鑑「ポケモン生態図鑑」を、2025年6月18日(水)より発売いたします。また、本日4月21日(月)より予約を開始し、ティザーサイトも合わせて公開されました。
この図鑑が注目するのは、野生のポケモンの生態。1000種類を超えるポケモンたちは、いったいどのように生活するのか。体の特徴、食事、睡眠、他のポケモンとのつながり、移動能力など、様々な見地から、ポケモンを観察・分析。「ポケットモンスター」シリーズに登場する「ポケモン図鑑」を読み解き、ポケモンごとに生態の「違い」「共通点」「法則」「つながり」などに注目して、わかりやすく解説していきます。
本作にて、ポケモンの生態を解説するのは、博士(農学)で、現在は株式会社ポケモンに勤める米原善成氏。
また、本作では生態にフォーカスを当てるにあたり、その特徴や違いをわかりやすくするために、ポケモンのイラストはフルカラーで描き下ろした。新イラストを手掛けたのは、多くの動物生態本のイラストを手掛けてきた、きのしたちひろ氏。
米原氏、きのした氏、ともに東京大学大学院農学生命科学研究科で動物の行動や生態を研究して博士号を取得している。ポケモンという生き物を観察する視点は本格的だ。
二人の博士が新たな視点でせまるポケモンの生態。
今回は、その発売日の発表と予約受付が開始されたかたちとなりますが、いったい
どんな図鑑になるのか。本書を、そして今後の続報を楽しみにお待ち下さい。
【書誌情報】
タイトル:『ポケモン生態図鑑』
著:株式会社ポケモン
イラスト:きのしたちひろ
定価:1,430 円(税込) A5 判
発売日:2025 年 6 月 18 日(水)
発行:小学館
公式サイト
公式サイトほか全国の書店にて、予約受付中!
Sources:
https://www.shogakukan.co.jp/pr/pokecology and
https://x.com/Pokemon_cojp/status/1914227607572275517
Images